栃木県・壬生市

  ホーム>壬生市

壬生市:一覧

壬生城
壬生城
【 概 要 】−文明年間に壬生綱重によって築かれたのが始まり。天正18年、小田原の陣で壬生家が没落すると廃城となり、慶長7年に日根野吉明が壬生藩を立藩。正徳2年に鳥居忠英が3万石で入封後は、明治維新まで鳥居氏の居城として存続。
常楽寺
常楽寺
【 概 要 】−創建は寛正3年、壬生胤業が開基となり正伊禅師が開山したのが始まり。壬生氏の氏寺として庇護され寺領26石を寄進されています。正徳2年(1712)に鳥居氏が壬生藩主になると代々の菩提寺となりました。壬生氏や鳥居氏の墓地。
壬生町:町並み
壬生町
【 概 要 】−壬生町は壬生城の城下町として成立した町で、江戸時代には壬生藩の本拠となりました。日光東照宮(日光市)まで続く日光西街道が開削されると宿場町としての機能も持ちました。旧街道沿いには伝統的な町屋建築が点在しています。
 
 
※ 当サイトへの相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。又、回答はあくまでも当社の考えであって1つの参考意見です。ご自身の責任でご判断下さい。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当社は一切責任を負いません。又、回答を直接的(当社の名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。 尚、リンクは自由ですが画像(写真)や文章等の利用は遠慮させていただいております。御理解の程よろしくお願いします。