子種石(日光市・滝尾神社)概要:  案内板によると「 古くは、子種権現といわれた。子供が授かるように、また、安産でありますようにと、この霊石に祈れば霊験があるというので、今日でも参拝者が多い。」とあります。子種石と呼ばれる巨石は石玉垣に囲われ正面にが木製と石造の鳥居が建立されています。広く信仰されているようで石灯籠、石碑などが寄進され子種石周辺には数多くの小石が積まれています。
日光山内・日光の社寺・世界遺産
[日光東照宮] ・ [輪王寺] ・ [大猷院廟] ・ [二荒山神社] ・ [滝尾神社] ・ [本宮神社] ・ [四本龍寺]
|